スズキ【軽】

スズキ・エブリィは軽なのにキャンプの悩みを解決できる!

ぺーやん
ぺーやん
こんにちは。車の販売が仕事のキャンプ大好きぺーやんです。

  1. キャンプで使う車が欲しい
  2. 車にキャンプ用品を積むのに苦労している
  3. 車中泊にチャレンジしたい
  4. 荷物が積めて、車の維持費や購入費もおさえたい
  5. カータープに興味がある

こんな悩みがある方は一度読んでみてください。

ぺーやん
ぺーやん
3人以上で車にのってキャンプに行きたい人はごめんなさい。この記事ではご期待にそえません。

商用車のイメージをくつがえすエブリィ

エブリィ

エブリィといえば、仕事でつかうイメージをもっていませんか?

商用車として造られた車なので、そのイメージを持っていても仕方ありません。

商用車としてつくられた車だからこそのメリットがあります。

最大のメリットは荷室空間が広い事です。

キャンプには荷物が多くなるので荷室空間が広いのは助かります。

ぺーやん
ぺーやん
狭い道もエブリィなら安心ですね。

キャンプ場は山にあることも多いので、キャンプ場内の道が狭かったりすることもあります。

大きい車だとヒヤヒヤしながら運転したり、せっかくのキャンプで『車をぶつけた』・『溝にはまった』という事になっては悲しいですね。

普通車に比べて軽自動車は大きくないので狭い道も通れて小回りが利くので運転しやすいです。

軽なのに荷物が乗る

エブリィ 荷室

エブリィにキャンプに行く想定で荷物を積みました。

後部座席の辺りが余裕があるので、荷物を増やす事ができます。

実際にどんな荷物が積まれているのかみていきましょう。

  1. テーブル
  2. チェア(2脚)
  3. 寝袋(2人分)
  4. 2ルームテント
  5. タープ
  6. 車中泊キット
  7. 保冷バック
  8. テントマット2つ
  9. 銀マット3つ
  10. ポータブル電源
  11. ソーラーパネル
  12. 食器などを入れる箱
  13. 細々したものを入れる箱

ぺーやん
ぺーやん
持ち物については、2ルームテントにタープ不要・車中泊キットあればテント不要など、ツッコミどころ満載かと思います。

ツッコミどころ満載の荷物ですが、不要な物を積んでも余裕のある荷室には驚きです。

車中泊ができる

エブリィ 車中泊

ぺーやん
ぺーやん
私は車で日本一周をするのが夢なので、車中泊キットがあると便利だと思います。

日本一周以外にも車中泊キットを使う場面は沢山ありますね。

  1. 釣り
  2. サーフィン
  3. スノーボード
  4. 旅行
  5. キャンプ

釣り・サーフィン・スノーボードなどは、夜から出発して現地で寝て朝から活動する人も多いです。

車で寝て、朝から大好きな趣味に没頭できるなんて幸せを感じますね。

室内が広いので車中泊も快適です。寝心地が悪いと体調万全で大好きな趣味に打ち込めません。

車中泊キットがあると趣味に備えてしっかり寝れますね。

カータープ

出典:pixabay.com

車中泊をする時にカータープがあると便利です。

車中泊は車の中だと少し窮屈に感じます。そこでカータープが活躍です。

寝室が車、リビングがカータープといった感じにできます。

カータープを使って、窮屈な思いをせずにゆったりと過ごしたいですね。

維持費が安い

趣味があると、趣味に結構お金がかかります。車両代や維持費は抑えたいと思いませんか?

エブリィは軽自動車なので維持費が普通車に比べて格段に安いです。

車両本体価格も安いです。

キャンプを始めるとキャンプグッズが色々と欲しくなりますよね。結構、キャンプグッズをそろえるのにお金がかかります。

何かとお金がかかるので、車の維持費を抑えたいですよね。

車の維持費を抑えるなら軽自動車がおすすめです。

キャンプ好きがエブリィを買う時の注意点

エブリィ

キャンプが好きな人はエブリィの4WDの購入をおすすめです。

4WDは4つのタイヤに動力を与えて動かすので、2WDに比べて悪路にも強いです。

キャンプ場は山だったり、悪路を運転する事があります。悪路や冬の雪道を走行する場合でも安心です。

上記の事がある為、キャンプやアウトドア好きの人には4WDをおすすめします。

まとめ

エブリィは商用車として造られたからこその強みがあります。

エブリィの最大の強みは、室内空間が広い事です。

エブリィはエンジンが運転席の下にあります。運転席の下にあることで車の前方部分を小さくすることが出来て室内空間を広くすることが出来ました。

室内空間が広くする事が出来たのでキャンプグッズも余裕で積めます。

その強みを活用して、キャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか?

こちらの記事を読んでいただきありがとうございました。