夫婦

すれ違い夫婦の仲が交換ノートで改善された!!3つのメリットを紹介

ぺーやん
ぺーやん
もうすぐ結婚9周年を迎えるぺーやんです。

突然ですが、実は私たち夫婦はすれ違いの時間をすごしています。

妻の活動時間は朝5時から22時です。私は朝7時に起きて8時に会社に行き妻が寝ている間に家に帰ってきます。

朝の1時間ほどは同じ時間を過ごしますが、朝は家事に子供の事に追われて私たちには夫婦として話す時間などありませんでした。

そこで、交換ノートを始めたら夫婦関係に3つの効果が表れました。

私たちお互いに心の変化が出てきたので、交換ノートでの効果とやり方を紹介します。

交換ノートを始めるきっかけ

ぺーやん
ぺーやん
まず、交換ノートを始めるきっかけについてお話します。

 

実は3年ほど前にも交換ノートを始めました。その時は、私から妻に提案をしました。

なぜかというと、私のせいで妻を追い詰め精神的に病んでしまったからです。

その時、妻のことを理解しようと始めたのに私は交換ノートを続けることが出来ずストップしてしまいました。

そこから3年が経って妻に交換ノートをしようと言われました。

交換ノートをしようと思った理由:すれ違いの時間を過ごしてきた期間が長く私と話すことが無くなってしまったことに危機感をいだいたからです。

付き合っていたころは、私に今日あった事を話すのが楽しかったと言います。

そして、楽しかったことだけでなく悩みや愚痴など様々な事を話してくれていました。

ですが、今は「あれ?話すことがない。聞くこともない。会話はあるが、聞いてほしいこととかが出てこない。」そう思ったようです。

すれ違い生活を何年も続けているうちに、妻は悩みや愚痴を自分の心の中に溜め込んでいたようです。

そこで、妻はこのままではいけない。そう思い私に交換ノートをもう一度始めようと提案してきました。

私も提案にのり交換ノートがスタートしました。

交換ノートを続けるコツとやり方

前述にも記載の通り1度交換ノートが続かなかった過去があります。

しかも、続いたのはほんの数日でまさに三日坊主でした。

ですが、今は交換ノートが続いています。

交換ノートが続いた理由:それは交換ノートに書く内容が以前と違うからです。

以前は正直書く内容もそんなにないし面倒だとも思っていました。

実際に二人とも1ページの半分ぐらい書いて、交換ノートをまわしており中身の薄い内容をを書いていました。

どんな内容かというと、こんなことがあったという出来事だけで終わっていました。それについてどんな風に感じたのかなど心情が交換ノートに書かれていなかったのです。

ですが、改めて始めた交換ノートは妻の書く内容が以前と違いました。

妻の内容は今日あった出来事から学びや自分の感じた事や自分の考えが記されているのです。

交換ノートに妻の仕事に対する考えや学んだ事や日々の出来事から感じたことが交換ノートに書いてあることで妻の事をもっと知ることが出来ました。

ぺーやん
ぺーやん
実は正直に言いますと、私は忙しくて書けない日があります。

ですが妻は私の返事を待つことなく、そのまま気にせず次のページに交換ノートを書いているのです。

ぺーやんの交換ノート

妻は自分の為の日記は続かないけど、1番身近で自分の感じた事や学びや考えを共有した人がいると続けることが出来ると言っています。

交換ノートは一人で抱え込む妻の気持ちの整理の手段にもなっているように感じました。

妻は書きたいこと、感じた事を忘れないようにノートに記して交換ノートに書いていると言っています。

 

ぺーやん
ぺーやん
私もそうしたいのですが、マメでないので実行できていません。(笑)

私は仕事から帰ってきて交換ノートを読む楽しみが出来ました。

実は恥ずかしながら、子育ての相談を妻にされた時に「俺は日頃どういう風に子供に接しているか分からないから」と相談にのることが出来ませんでした。

ですが、今は交換ノートにしっかりと記されているので子育ても共有できるようになっています。

妻が日頃どういった想いで子供たちと接しているか、子供たちは今どんな事に興味があるのかなど交換ノートをするまでは知ることのなかった情報が沢山あります。

そうしている間に私の子育てに対する意識も変わってきました。

そして妻にまかせっきりの子育てだったのが、同じ方向をむいて子育てができるようになったのが私の中で大きな変化です。

交換ノートで得たメリット①妻の意見を素直にきけるようになった

以前から妻は私に対してアドバイスや間違ったことをしていた時の指摘をくれていました。

ですが、私は妻の話など聞き入れていませんでした。

ぺーやん
ぺーやん
妻に何が分かる?そう思っていました。

妻の言うことのほとんどは、その後に社長や私の周りの経営者の方に言われる指摘やアドバイスと同じだったのです。

妻は客観的にみて「それって間違ってない?」と思って私のために言ってくれていたのです。

そういった事が何度もありましたが、私は受け入れる事ができませんでした。

原因は一番近くで私のことをみてくれている人なのに認められなかったからです。

妻にはよく「私が前から言ってたことと同じことだけど、言う人が違うだけであなたの受け入れる気持ちが全然違う」と言われていました。

ですが、交換ノートをしてから私のとらえ方が変わり妻のいう事を素直に聞き入れて考えることができるようになったのです。

すんなり妻の話を聞き入れる私に妻は「えっ?どうしたん?いつもと反応が全然違うんだけど。。。」という感じですごく驚いていました。

なぜ変わったかというと妻の日頃の頑張りや、どうしてそういう考えになったかなどが交換ノートを通して見えてきたからです。

ぺーやん
ぺーやん
いま思うと夫婦というだけで妻の事分かった気でいたけど、実際は知ってるつもりでいただけで分かっていなかったのかなと思います。

 

夫婦仲良くするにはお互いを知ることがとても大事だと思いました。

交換ノートで得たメリット②妻の小言が減った

以前はワンオペ(一人で育児)が大変で妻の小言が多かったです。

その様子をみていなかった私は感謝をしていましたが、正直大変さをしっかりとは分かっていなかったと感じています。

交換ノートを始めてからは、様々な事が書かれているので以前よりは妻の気持ちを理解できるようになりました。

そして、交換ノートをしてから妻の心が整理されたり夫婦関係が改善されたことにより心が満たされたのか小言が減りました。

ぺーやん
ぺーやん
間違ったことをしていると怒られることはありますが。。。(笑)

交換ノートを続けていることで妻の心が整理されて安定していること、そして夫婦がお互いのことを理解できる関係になったことが嬉しいです。

すれ違いの時間をなくすことは難しいけど、交換ノートをすることで夫婦がお互いのことを知ることが出来るので思いやりもうまれたと思います。

交換ノートで得たメリット③家計簿の改善

妻は以前から家計簿をつけていました。

ですが、締め日前にレシートをもってきて家計簿をつけていたのです。

それでは月にどのくらい使ったのかわかるけど、経過を見る事ができませんでした。

ぺーやん
ぺーやん
そこで、妻はひらめきました。

 

交換ノートを書くついでに、交換ノートにその日使ったお金の内容も書いていこうと思ったようです。

そこで2つの変化が起きました。

 

  • 夫婦で家計への意識が高まった
  • 無駄遣いが減った

今まで日常でお金をいくら使っているかはどんぶり勘定の生活を夫婦ともにしていました。

家計のことは妻に任せっきりなので私はなにも考えていなかったのです。

ですが、妻が毎日の家計簿を交換ノートに書いてくれることで二人とも家計への意識が高まりました

妻は家計簿についても現状と反省と明日以降はこうしたいなどを書いていたので無駄遣いは減ったようです。

私も妻の影響でお金を遣ったら交換ノートに書いていました。

ぺーやん
ぺーやん
私はめんどくさがりなので、交換ノートに書くのが面倒だと思って無駄遣いをしなくなりました(笑)

 

家計簿に関しては夫婦ともに無駄遣いが減り家計への意識が高まってよかったです。

まとめ

私たち夫婦には交換ノートが合っていました。

そして、交換ノートが増えていくと喜びがうまれてきます。次のノートはどんなのにしようかなと夫婦で考えたり買いに行ったりと楽しみが増えました。

みなさんが交換ノートで同じ効果がでるとは限らないですし、夫婦によってありかたは様々です。

ぺーやん
ぺーやん
私は皆さんが楽しく夫婦仲良く過ごせることを願っています。

読んでくださりありがとうございました。